« ヴィタール | メイン | 宇宙戦争 »

2005年07月22日

あゝ!一軒家プロレス

「あゝ!一軒家プロレス」です。ソニンが出てなかったら観なかったでしょうけど。
「砂と霧の家」の時もそうでしたが、結局、ワタシは女優さんで観るタイプなんですかね、映画を。いや、これもDVDで観たんですが。
タイトルが素晴らしいですね。誰がつけたのかな。テリー伊藤?
バトル物を撮りたかったんでしょうが、一応ストーリーとかもあります。例によって途中で寝てしまったんで、そのストーリーがよくわかってないんですけど、ワタシはもともとストーリーとかに感心するタイプじゃないので、ストーリーなんかは「スターウォーズ」方式で字幕でズンズン説明してしまって、あとは一軒家でプロレスするところからはじめてもいいんじゃないかと思いました。メル・ギブソンの「パッション」みたいに。
ワタシは「パッション」をパフォーマンス・ムービーと呼んでますが、あの作品はハリウッドが作った近来稀にみるエポックだと思います。観客が2人死んだところをみると、史上初の殺人映画、または兵器映画と命名してもいい。「映画は人まで殺してしまえるものなのだ」ということを、世間に如実に知らしめたメル・ギブの功績は、アカデミー賞とラジー賞、アボリアッツ映画祭マタンキ賞とかまで、あげてもいいとさえ思ったぐらいでした。
ところで、主演のプロレスラーの橋本選手が亡くなりましたね。子供の頃からプロレスファンだったんですが、なぜか橋本、蝶野、武藤の時代から見なくなってたんです。まぁ、余談ですが。

投稿者: いがらしみきお | カテゴリー: アクション